眉毛の黄金比を抑えて美眉へ!黄金比のポイントを解説します!
眉毛は山の位置、形・色の描き方などで顔の印象が大きく変わります。
しかし
「思ったように上手く描く事ができない・・・」
「そもそも上手い描き方がわからない!」
そんな経験はございませんか?
今回は眉の黄金比をご紹介いたします!
眉毛の黄金比を抑えて美眉をつくりましょう☆
眉毛の黄金比とは
輪郭別!眉毛の黄金比
眉毛の黄金比といえどお顔の形によってその比率も変わってきます。
今回は日本人に多い面長・丸顔の方向けの黄金比をご紹介していきます!
面長の方
また黄金比よりも眉尻は短めに、眉山はすこし外につくりましょう。
そうすることで顔の横幅を強調し、縦の長さを目立たせないようにすることが出来ます!
★ワンポイント★
眉毛を濃くかいてしまうと男性のようなキリっとした印象となってしまうためアイブロウパウダーなどでふんわり仕上げると○
その他コスメについても詳しく♡
面長の方のオススメ眉まとめ
- 平行眉
- 眉尻は短めに、眉山はすこし外に
- アイブロウパウダーなどでふんわり仕上げる
丸顔の方
★ワンポイント★
丸顔の方のオススメ眉まとめ
- 眉尻を伸ばして少し長め
- 眉尻にかけてややアーチがかるような眉
- 平行薄眉は避ける
黄金比をおさえた眉毛の描き方&整え方
続いて実際に眉毛の描き方・整え方のポイントをレクチャーいたします!
黄金比の最大のポイントは眉毛を左右対称に描くこと。
この時、大体の位置で把握するよりも、「眉尻の上」など具体的な位置を決めると合わせやすくなるのでオススメです!
眉山までの中心はしっかり濃く色をのせましょう。
眉全体を同じ濃さでかくとベタッとした海苔眉のようになってしまうので要注意です!
濃淡をつけ、自然な立体感のある黄金比眉を目指しましょう★
まとめと最新黄金比トレンド眉
眉頭から眉山まで⇒濃くはっきり
眉尻⇒やや薄
と濃淡をつけることで立体感が生まれます。
太さがあり、眉山がしっかりとあるやや角度のついた太めのアーチ型の眉毛です。
女性らしい華やかな印象となりますよ★
黄金比とトレンドを抑えて美眉を目指しましょう!
アイブロウサロン【エサージュ】では、初めての方にもカウンセリング時に丁寧に説明をさせていただいています。
分からないことや不安な点がありましたら、お気軽にお申し付けくださいね!